パソコン教室

今月の担当

お早うございます 今日は曇り空天気は次第に悪くなるようです。 さて、現在「hatena 」側で登録システム変更に伴う メンテナンスを行なっているようです。 背景色に不具合があるようですが、メンテナンスが 終了すれば元に戻ると思います。 7月のパソコン教…

ご案内

お早うございます 梅雨明けが待ち遠しいですね! 例年7月上旬は、雨が良く降ります。 今年はどうでしょうか? さて、パソコン教室も市民の皆様に愛されて 盛況裡に推移しています。 本日付豊橋広報パソコン教室カリキュラム(7月)を掲載 します。 特徴点…

パソコン入門

お早うございます。 本日も穏やかな良い天気ですね! さて、昨日から「パソコン入門」講座が始まりました。 当講座は、毎週木曜日午後1時30分〜午後4時30分、3時間 全4回の講座です。 学習内容 ○パソコンを知ろう ○パソコンを起動しよう ○マウスの操作に慣れ…

ワード基礎

お早うございます。 本日も良い天気ですね! さて、昨日から「ワード基礎」講座が始まりました。 当講座は、毎週火曜日午前9時〜12時まで3時間、 全4回の講座です。 学習内容 ○第1章 ワードの基礎知識 ○第2章 文字入力 ○第3章 文章の作成 ○第4章 文書の印刷 ○…

チラシ作成・配布

お早うございます。光陰矢の如し 4月4日 チラシの作成・配布の日記を掲載してから 3ケ月が過ぎました。 今回も先回と同じように3ケ月分カリキュラムの 予定表を掲載しました。 特徴点は 1、カリキュラムの日程を全4回としたこと 2、受講料を値下げしたこ…

パソコン入門

お早うございます! パソコン入門講座も昨日終了しました。 受講生の皆さんは大変熱心に学習され、文字入力、 マウス操作、インターネットの開き方など自分のものにされて 大変結構でした。 これからは日々パソコンを手元において慣れ親しんで下さい。また、…

パソコン入門

お早うございます。 さて、昨日(11日)からパソコン入門講座が始まりました。 毎週金曜日の午前9時〜12時まで、全3回の学習です。 今回から「テキスト」が新しくなりました。 学習内容 ○マウスの操作になれよう。 ○キーボードの操作になれよう ○文書…

デジカメ入門

お早うございます。 さて、昨日からパソコン教室(デジカメ入門講座)が始まりました。 毎週水曜日午後1時30分〜4時30分まで、全4回学習します。 学習内容 ○デジカメの機能 ○デジカメで撮影しよう ○写真をパソコンに取り込む ○インターネットで写真を見て…

ご案内

お早うございます。 ゴールデンウィークの丁度中休みですね! 今日は、雨模様で前半の疲れを取るには良い機会ですね? さて、いよいよパソコン教室に復帰します。 1ヵ月の休みでリフレッシュしましたので、頑張りたいと 思います。 市広報が出ましたので、…

チラシ配布

お早うございます今朝は爽やかな良い天気ですね お花見日和です。 さて、本日はチラシ配布の紹介です。 市広報紙面の縮小に伴い、毎月のパソコン教室の内容紹介が 簡単化され、分りづらいと言うことで、 別途チラシを作成(3ケ月分カリキュラム)しました。 …

ご案内

お早うございます。 今朝は花曇りの天気ですね、黄砂の影響でまだ見通しが悪いようです。 さて、本日は市広報(4月1日号)によるパソコン教室のご案内です。 今月号から、紙面の内容が若干変わりました。(縮小) 従いまして、カリキュラムの内容が簡単になっ…

シニアワークプログラム

お早うございます。今日は、曇り空ですが、 時間経過と共に暖かくなりそうです。 さて、表記の件昨日(15日)で7日間のワード入門及び エクセル入門の講座が終了しました。 受講生の皆さんは、大変熱心に受講され、能力アップに 繋がったと確信しています…

シニアワークプログラム

今晩は!通常は朝早く起きて、日記を書くことにしていますが、 一寸忙しい時には、今日のように夜になる場合があります。 さて、去る6日(火)〜15日(木)まで(土・日・月を除く)の 7日間高齢者就業支援のためのパソコン教室が始まりました。 カリキュラ…

ワード入門講座

お早うございます!三寒四温の日が続いておりますが、 皆様お元気ですか? さて、昨日で、ワード入門講座が終了しました。 12日が祝日のため、途中一週間講座が延びました。 皆さん大変熱心に聴講され、感謝しております。 有難うございました。 受講生の…

ご案内

皆さん今日は!さて、豊橋市広報誌(中高年齢者のためのパソコン講習会3月分)が発行されました。3月講習会の特徴点は、①パソコン手はじめ(ゆっくりコース)②パソコン入門コース(ゆっくりコース)③ワード入門コース(ゆっくりコース)の3コースに期間を4日…

パソコン入門講座

皆さん今日は! 今朝は冷えましたが、日中は暖かくなりました。 さて、昨日でパソコン入門講座が終了しました。 ぺイントを開いてマウスでお絵描き、また、写真を パソコンに取り込んでメールで送信するなど大変苦労 をされました。 このご苦労があって、皆…

デジカメ入門

お早うございます 朝は冷えますが、快晴ですね。 さて、3週間(週1)続いたデジカメ入門講座も昨日無事 終了しました。 写真アルバムの作成については、 ①重なり順を変更 ②写真フレームを作成 ③図形に影をつける ④図形をグループ化したり ⑤「リングの作成…

SP1

お早うございます。 今日も雨模様の天気ですね! さて、[SP1]講座も今日を入れて、2日間となりました。 受講生の方は、10日間の長丁場頑張っておられます。 感心いたします。 中には、今回の講習をバネに「国の機関の入力業務の仕事に 応募し、面接を受け…

SP1

お早うございます 昨日の雨天と変わり今日は快晴の日曜日ですね。 現在、アイプラザ豊橋(愛知県豊橋勤労福祉会館)で シニア〔60歳台前半層の方〕向けに パソコン教室が開催されています。 ○期間→12月1日〜12月15日(土・日・祝は除く) ○主催→(…

お早うございます。 明日から3日間(毎週金曜日)パソコン教室(デジカメ入門)が 始まります。 デジカメ入門では、①写真の撮り方②デジカメの機能③撮った写真を パソコンに取り入れる方法④写真の加工・整理方法④年賀状への挿入方法 など講義するつもりです…

お早うございます。 最近急に寒くなりましたね! さて12月1日付「市広報」が出ました。 それに1月に開催される中高年のための パソコン講習会「パソコンカリキュラム」が掲載されました。 特別な講座として、「パソコン手はじめ」ゆっくりコースを 新し…

今日は!11月ですね。秋空の良い天気ですさて、本日付「市広報」に12月に開催される中高年齢者のためのパソコン講習会「パソコンカリキュラム」が掲載されました。12月については、特別な講座はありませんが、皆さん奮ってご応募下さい、お待ちしています…

今晩は!今日も良い天気でした。 今日から4日間(土・日は除く)連続して、パソコン教室(ワード基礎)が始まりました。 受講生の皆さんは、入門講座等を終了したレベルの高い方達が中心で、 講師も緊張しますが、楽しく学習したいと思っています。 「受講…

お早うございます 今日も秋晴れの良い天気ですね! 本日、明日と「豊橋市まつり」が開催されます。 今年は、市制施行100周年ということで盛大に行われる との事です。 さて、10月19日「ワード入門」昨日10月20日「デジカメ入門」 講座が終了しました。 受講…

今日は! 台風の影響か今日も雨ですね 本日からパソコン教室(デジカメ入門)が始まりました 講義内容は 第1章デジカメで撮影しよう 第2章写真をパソコンに取り込もう 第3章インターネットで写真をみてもらおう 第4章写真入りのポストカードを作ろう 第5章趣…

今晩は 雨模様の天気が続いていますが・・・・・・ 早く良い天気になって欲しいと思います さて、今日から(5.12.19日)3日間「パソコン教室」 ワード入門コースが始まりました 受講生の中には、初めての方、リピータの方などがお見えに なりますが、一生懸…

お早うございます 10月ですね! 今日ははっきりしない雨模様の天気です さて、本日付「市広報」に11月に開催される 中高年齢者のためのパソコン講習会「パソコンカリキュラム」が掲載されました 特別講座として「年賀状作成」を開設しました 昨年は12月に開…

今日は! 受講生の皆さんご苦労様でした 今日でワード・エクセル全7日間の講座が終了しました 皆さんの熱意ある学習姿勢には感心いたしました(^^♪ 後半エクセルで出ましたご質問3点については明後日から解説 掲載をしたいと思います 「受講生の皆さん」

お早うございます 台風一過の上天気とは言えないまでもまずまずの天気ですね! さて、「パソコン教室SP2」の学習も今日(19日)で4日間の 休みですね 明日から「エクセル」の講座が始まります 受講生の皆さんは期待しているようです ご期待に添えるよう頑…

シニアプログラム2

今日は昨日と打って変わり雨ですね! さて、本日から就業支援に基づくパソコン教室 が始まりました 場所は高師生活家庭館です 午前9時〜12時までの1日3時間、7日間です 前半4日間はワード、後半3日間はエクセルです 生徒の皆さんは中高年の方々です …