2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

健康管理その1

お早うございます。 三寒四温の日が続いておりますが、皆さんお元気の事と思います。 さて、メニエール病や突発性難聴など働き盛りを襲う「耳」の病気が 増加傾向にあると言われる.(NIKKEI PLUS 1)耳の中枢である内耳の 働きは、外界の音をキャッチすること…

豊橋向山緑地内梅林公園にて

お早うございます。まだ2月だと言うのに大変暖かい日が続いております。 4月中旬の気温だそうです。 さてこの陽気に誘われて、昨日豊橋は梅林公園に家族と共に訪れてみました。 公園では、約400本の「梅」が咲きそろい「うめまつり」が開催されていまし…

休止状態(H)その2

お早うございます。 良い天気が続いています。 さて先回は、パソコンの早い起動方法(復帰)として、「スタンバイ」(S)を 中心にご説明しました。本日は、「休止状態」(H)についてご説明します。 「休止状態」(H)とは、パソコン本体の電源を切るときに…

スタンバイ(S)・電源を切る(U)・休止状態(H)の違いについて、その1

お早うございます。 今日から2月まだまだ寒い中、青空は晴れ渡っています。 さて、パソコンも長期間(5年)使用していると自然にデーター等も多くなり、 起動時間(開く時間)が長くなってきます。 私のパソコンも例にもれず、購入当初は、約30秒ほどで…