2010-01-01から1年間の記事一覧

シニアパソコン講座の開催

[*]新春「シニアパソコン講座」の開催について お早うございます。師走も15日を過ぎますと温度が急激に下がりますね!。 室内温度は最近10度〜12度ですが、今朝は、8度でした。 風邪を引かないよう注意すべきです。 さて、本日は、標題の件についてご案内し…

外字の作り方

[*]外字の作り方 お早うございます。早いもので、もう師走の5日日曜日です。 さすがに、外は冷え込みますね。!(>_ さて、「遊学サロン」も順調に推移しております。3人の 講師も極めて元気です。 今月は、生活家庭館で、「外字の作り方」を講義します。 年…

フェスタ

先週の10月8日(金)及び同9日(土)の両日「生活家庭館フェスタ」 が開催されました。 我々パソコン「遊学サロン」も同フェスタにご協力して、受講生の皆さんの ご協力を得て、パソコン作品の一部を掲示すると共にパソコン及びプリンター を持ち込んで…

[豊橋シニアパソコン(遊学サロン)クラブの紹介

今日は! ここ2〜3日朝方は若干涼しくなってきました。 7月以降今日まで異常なまでの暑さでうんざりしていました。 これでパソコンの前に座り、遊学サロンで講義するテキスト作りにも 意欲が湧いてきました。 講師3人の今月のテーマは、Sさん「おもてな…

最近の家族関係

[*]最近の家族関係に思う事 今日は!毎日暑い日が続いておりまさが、皆さんお元気のことと思います。 さて最近の新聞記事によりますと18都道府県で100歳以上の高齢者の所在不明者が56名に達しているという。一方我が子の虐待事件の多発です。 この話を聞…

ワールドカップ決勝トーナメント1回戦

[*]ワールドカップ決勝トーナメント1回戦(対パラグアイ戦) お早うございます。午前中のゴルフで、熱中症気味で体調不良となり、 本日のサッカーの応援は諦めて、休むことにしました。 しかし、時間の経過と共になかなか休む事が出来ず、午前1時20分 起…

ワールドカップ南ア大会

[*]ワールドカップ南ア大会2010(対デンマーク戦) お早うございます。若干の眠気を我慢して、ブログに日記を 書いております。 今朝は、気が高ぶって満足に眠れず午前2時頃には目が覚めて しまいました。それ以降選手の名前を調べたり、相手チームの 経歴を…

中国旅行記(その他あれこれ完)

[*]中国旅行記(その他あれこれ完) お早うございます。 1週間前には中国華南地方におりましたが、月日のたつのは 早いものです。本日は、中国で感じたことを説明します。 旅行行程は右上の地図で示してあります。 走行距離は約680Kmです。 <華南地方の…

中国旅行記(その5)

[*]中国旅行記(その5) お早うございます いよいよ最終日になりました。 <広州市)を説明します。 現地時間午後2時飛行機に搭乗するまで、 市内を散策しました。 広州国際空港に到着(4日前)した時は、 雷と強烈なスコールに見舞われましたが、 最終日…

中国旅行記(その4)

[*]中国旅行記(その4) お早うございます そろそろ旅行も終盤になりました。 今日は<マカオ>について説明します。 マカオは香港から高速遊覧船で約1時間で到着しました。 正式名称は、中華人民共和国特別行政です。 島の大きさは29,2Km2 人口は・・…

中国旅行記(その3)

[*]中国旅行記(その3) お早うございます 「香港」について 今日の予定は香港の見学です。 現在では、中華人民共和国の香港特別行政区となっていますが、 その昔アヘン戦争以来約150年イギリスの統治下に置かれた歴史があります。 「東洋の真珠島」とも言わ…

中国旅行記(その2)

[*]中国旅行記(その2) 深圳到着 21時30分頃 経済特区「深圳」について 約30年前は山村の一集落に過ぎなかった深圳(市)が改革開放経済の過程で 外部から労働人口の流入が相次ぎ都市が形成されたと言う。 正式発表の人口は1,200万人(2006年)で…

中国旅行記 (その1)

「*」中国旅行記(その1) 久し振りで旅行日記を書いております アメリカ・カナダ・ドイツ・フランスなどへは、その時々の 休暇を利用して、気ままに訪れていましたが、中国への旅行は、大きな期待を持って行ってきました。(3泊4日 5月29日(土)中部…

クラス会の開催

今日は!毎年開催している「高校時代のクラスメイト」によるクラス会旅行に 行ってきました。今回は大阪市に在住しているクラスメイトの案内で、 1、平城遷都1300年祭イベント事業の見学(正式開催は4月27日(土)〜11月7日(日)) のため奈良へ…

パソコン遊学サロンのご案内

4月のパソコン遊学サロンの開催日は次の通りです。 開催日 時間 サロンa ・・ 4日・18日(いずれも(日)) 09時30分〜11時30分サロンb ・・ 4日・18日 13時30分〜15時30分サロンc ・・ 2日・16日(いずれも(金)) 09時30分…

豊橋シニアネットパソコンクラブ

気候も大分春めいてまいりました。 しかし、それにしても最近雨がよく降りますね! このようなお天気のため、車の洗車もせず汚れたまま、走り廻っています。 さて、3月に入り、高師台地区市民館は、(豊橋シニアネットパソコンクラブ協賛) 別紙(写真)の通…

憩いの場(豊橋シニアパソコンクラブ)

[*]憩いの場(豊橋シニアパソコンクラブ) 今晩は久し振りにカナダで開催中の冬季オリンッピクの中継放送を見ながら この記事を書いています。 昨年8月にパソコン仲間3人で、パソコンを通じてシニア世代の交流を図り、 共に意欲的で生きがいのある人生を楽…

パソコン教室(CDデータをパソコンにコピーする)

[*]パソコン教室(CDデータをパソコンにコピーする方法「ピクチャー」) Windows7対応 新しく「Windows7」を買いましたが、「CD」をコピーする方法を教えて下さい。 XPと画面のボタン等相当違いますので、戸惑いますね! 下記の通リ写真を参考にして、操作し…

憩いの場 (一穂会書展について)

「*」憩いの場 一穂会書展について 久し振りにパソコンに向かって日記を書く気になりました。 友人の訃報に接したのは、昨年の7月でした。ちょうどその頃 知人の書道展があり、故人と共に書道展に行きました。 本日(1月22日)その同じ会場で「一穂会書…