パソコン入門講座

皆さん今日は!日曜日ですが、パソコンと
睨めっこしています。
さて、パソコン入門講座がこの11日より始まっています。
その中でのご質問にお答えします。
Q→ 電子メールをHTML形式で作成・送信する場合、マナー
  違反になりますか?
A→ HTML形式によるメール作成は、色を付けたり、本文中に写真を
  貼り付けたりすることが可能です。そして、通常のテキストメール
  よりも更に要点が分りやすくなります。
  しかし、問題点として、
  ①ウィルスですHTMLを悪用したものがあり、HTMLメールを使用
  しなければ感染の危険が小さくなること
  ②更にHTMLメールには、メールが開封されたかどうかを受信者に
  気付かれないまま、送信者が知ることができる「ビーコン」と
  呼ばれる仕組みがあり、迷惑メールの送信者などが悪用している。
  こうした理由により、HTML形式メールは、あまり歓迎されていない
  のが実情のようです。
  「下記写真参照」