フランス旅行・アレコレ

お早うございます。「フランス旅行編」も終りに
なってきました。今日は、視点を変えて思いついた
事などを掲載します。
 ○デジカメ充電について
フランスは、電圧220V、50ヘルツです。
日本で使用中のバッテリー充電器は、使用できません(100V)。
電圧に対応した充電器が必要です。
従って予めバッテリー予備1個と変圧器を用意しました。
同時にデジカメの電力消費を最小限に設定しました。
 (撮影時液晶モニターは非表示にして、ファインダーで写す。)
フランス滞在時約180枚の写真を撮りましたが、結局充電器・
変圧器は使用しませんでした。
液晶モニターの非表示設定については、①ようこそゲストさん・・
タブボタンの内「日記一覧」をクリックして下さい。②表示される画面で、
記事一覧の検索バーの中にQ&Aと入力して、「検索」をクリックして下さい。
③次に表示される画面右側のスクロールバーをクリックして下方へドラッグ
して下さい。③該当する2006-10-10 Q&A(デジカメ入門)をクリックして
ご覧下さい。)
 ○食事のこと
地方に行けば、その地方独特の料理が出て、楽しい食事ができました。
夕食などは、日本より遅い時間に始まります。(午後8時〜9時)また、
飲み物は、「水」も有料でした。(約1ユーロ〜3ユーロ)
 ○ホテルのこと
3連泊したパリーのホテルは、気配りのできた、良いホテルでした。
また、セキュリティもしっかりしており、磁気カードが無いとエレベーター
も動きませんでした。
 ホテルの部屋

 洗面所