ファイルをゴミ箱に入れず削除したい

お早うございます。
今日の天気は大変爽やかな良い天気ですね!
さて、本日は標題に係るご紹介です。
パソコンの講義を終り、明日の講義に備える場合、
当日使用したファイル等は削除しております。
この場合、「ファイル」を右クリックして、表示される
ショートカットメニューから「削除」をクリックすれば、
当該ファイルはごみ箱に入ります。そしてもう1度ごみ箱を
右クリックして、ごみ箱を完全に「空」にします。
この作業は、急ぐ者にとっては、大変面倒です。
そのため、ごみ箱に入れず直接削除する方法を取ります。
1、ファイルを選択します。
(削除したいファイルをクリックします)
2、キーボードから「Shift]+「Delete」キーを同時におします。
3、「はい」のボタンをクリックします。
(なお、削除後は元に戻せませんので、くれぐれも注意が必要です。)